鎌倉散歩2月〜報国寺・杉本寺・絵柄天神社→小町通り

H30.2.3sat
梅も待ち遠しい2月上旬になりましたが、今年は大寒波の影響で、なかなか寒く…。

鎌倉駅を10時半過ぎにのんびり出発

まずは、報国寺へ歩いて向かいます。
小町通りは、帰りの楽しみにして、大通りを歩いて行きます。
途中、大福をつまみつつ、鶴岡八幡宮にそって、右折しひたすら歩きます。

この道は、美味しそうな店が点在するのですが、交通量も多く、歩道も2人があるくのがやっと。


f:id:nikoniko38:20180207183531j:plain
鎌倉女子を通り過ぎ、この信号を渡り、1本中の道にはいります。
車も少なく、歩きやすい道なります。


f:id:nikoniko38:20180207183547j:plain
少し進むと、報国寺に到着!
とても手入れが行き届いていて、新しさを感じるのですが、この場所での歴史は古く、竹庭で有名なお寺です。

入って直ぐに、手入れの行き届いた庭に癒されます。


竹庭入り口で、参拝料200円と抹茶券500円を購入します。
中で購入する事は出来ないので、(もう一度、入り口に戻れば購入出来そうでしたが)

f:id:nikoniko38:20180207183631j:plain
2月の緑の少ない季節で、こんな青々とした光を受けられるのは、とても嬉しい(´▽`)

f:id:nikoniko38:20180207183653j:plain
のんびり寄り道をしなから来たので、この時には11時半でしたが、空いていました。
一番前列のテーブル付の席に座ることが出来ました。

抹茶券を渡すと、その場でお茶を立ててくれて、菓子と共に頂きます。


f:id:nikoniko38:20180207183803j:plain
お菓子が乗っている紙の絵や字の美しさにも、目を惹かれます。
この小さな落雁、を二人静思い出すような、すっきりとしたら美味しさでした。

両口屋是清 / 二人静

f:id:nikoniko38:20180207183822j:plain
報国寺の2月はしだれ梅が見ごろと書いてありましたが、この寒波とまだ3日という事もあり、まだまだ咲いていませんでした。
満開の時枯山水とも景色が期待出来そう。


報国寺を出て、杉本寺へ


f:id:nikoniko38:20180207183956j:plain
鎌倉最古の寺で、とても歴史があるお寺です。
撮影禁止のお寺なので、入口だけ撮りました。


この杉本寺。山門の仁王尊を見た時に「おや?運慶の作品に似ている?」と思ったらその様です。
運慶は最近テレビ番組で、解説を聞きかじっただけなのですが・・・

f:id:nikoniko38:20180208135106j:plain
帰宅してから、案内を見てみると、本尊前立ての11面観音なども運慶作。ここのお寺は靴を脱いで上がらせて頂ける、仏像様の目の前まで行くことが出来るお寺です。
秘仏本尊の11面観音は、更に奥に祭られていて、こちらは暗闇のライトに見える中のお参りでした。


杉本寺は苔階段の上にあり、景色もよく、一見目立たないお寺ですが、私は何度も行きたくなるお寺です。


↓杉本寺の公式サイト

杉本寺 公式サイト



清々しく杉本寺を出て、道を進むと、絵柄天神社に到着です。

f:id:nikoniko38:20180207184045j:plain

ここもまた三天神社の一つと言われ、歴史深い神社。今では「学問の神・正直者・努力を重ねる者を助ける神」と言われていて、合格祈願に来られている方もたくさんみました。


f:id:nikoniko38:20180207184123j:plain

ここは梅の可愛らしいマークがあちこちにあり、華やかさを感じます。
ご本尊の入り口両脇には、書道がたくさん展示されています。
外側の壁面には、すごい数の絵馬。
梅が一本満開で少しだけ春を感じる事が出来ました。


参拝巡りは、今日はここまで
あとは毎度お楽しみにしている小町通へ

絵柄天神社から、頼朝のお墓入り口を通っていくと、鶴岡八幡宮まで、車を気にせず歩ける道があり、たくさんの人がここの道を歩いていました。


数々のお店の中から、今回は一つご紹介(^^♪

【ごま福堂】
ここのごまは、すっているのではなく、うすときねでついているそうで。味見してみると、ごまの風味が濃い!!

私はここの店で以前購入したごまシュガーを、リピートしにきました。


f:id:nikoniko38:20180207184159j:plain

今回はシナモン入りを購入。シナモンはあってもなくても、私は好きです。





非常にゆっくりとした鎌倉散歩でした。
良く食べ、良く歩きここで約2万歩くらいでした(^^♪

[http:// :title]