上高地ハイキング〜お盆でも混雑回避でスイスイ日帰り〜

f:id:nikoniko38:20180916105929j:plain

暑さから逃れ上高地

猛暑の新記録が打ち出される日々の中、天候も雨マークだけど、避暑を求めて上高地へ日帰りで行く事にしました。

世間はお盆休みの中、11日の土曜の夜発。12日、日曜にハイキングと言う、非常に混みそうな日程です。

上高地は一般車の入場を規制しています。
沢渡までマイカー又は、交通機関を利用し、沢渡バス停からバスにのって上高地バスターミナルへ行きます。
今回はマイカーで行ったのですが、中央道の渋滞が心配なので前夜に出発。
心配した渋滞には全くはまらず、終始スイスイ行くことが出来ました。(猛暑のため積乱雲が活発のようで、途中、ビックリするような土砂降りにあいましたけど・・・( ゚Д゚))

松本インターを降りてから、約1時間程度で、沢渡到着です。
涼しい!薄手の長袖をはおって丁度いい気候です。(この日も関東は35度くらいだった記憶です)
f:id:nikoniko38:20180916105410j:plain
沢渡にいくつかバス停があり、駐車場もあちこちです。
早朝3時過ぎに到着したのですが、開いている所と、ロープで閉鎖されている所があり、一通り見て回り市営第4駐車場に停めました。
沢渡大橋停留所から始発で出るバスが多いので、途中乗車だと席があるか心配になりましたが、始発で満席にせずに来てくれるので大丈夫でした。

この日の始発は4:45だったと思います。一本見送り10分位して、次のバスに乗りました。往復2000円です。所要時間は片道25分。

バス停には10人程度並んでいる感じで、思った程の込み具合ではありませんでした。
紅葉の時期はすごいのかな(・・?


f:id:nikoniko38:20180916105412j:plain
バスで上高地バスターミナルより手前の大正池で下車しました。地図上の①→⑦の経路で進んでいきました。
大正池に着いた時刻は5時過ぎ。

f:id:nikoniko38:20180916105915j:plain
曇り全開の大正池上流。雲が池に浮かんでいるのが幻想的。この雲は早朝しか見られないらしい。
f:id:nikoniko38:20180916105918j:plain
急に一部分だけ、日差しが!!そして水面に移る景色。

見事な鏡池を見る事が出来ました。

天気予報が怪しくてどうなるか、心配でしたが、雲に覆われた景色もなかなかでした。

川沿いを進んでいきます。ずっときれいな川なのです。流れている水が、光沢があるのです。
f:id:nikoniko38:20180916105922j:plain
きれいな湿原を横目に行くと目の前には
f:id:nikoniko38:20180916105933j:plain
田代池

静まり返った場所。幻想的な場所。
水がきれいな上に、水面がとてもきれいです。観光客、みんな写真撮影に没頭。
 
f:id:nikoniko38:20180916105941j:plain
かっぱ橋に着くころには、少し日差しが出ました。

f:id:nikoniko38:20180916105948j:plain
お腹がすいたので、五千尺ホテル近くの売店でわさびコロッケと、プリンを購入。
すごくのんびり歩いてきたのに、時刻は8時過ぎ(笑)
早起きは三文の徳!というが眠いです。食べたあと、少し仮眠(ノД`)・゜・外だけど。

わさびコロッケですが、辛い事もなく、わさびの風味はちゃんとしていて、記憶に残る味でした(⌒∇⌒)
かっぱ橋の所だからかかっぱがコロッケに。。。
どんなもんか食べてみても良いと思うお味です。

f:id:nikoniko38:20180916235636j:plain
五千尺ホテルの横に流れる清水川。みずが本当にきれいです。みとれて写真を撮っていると、通りすがりのご婦人が「この水は飲めるし、ホテルでも利用されているのよ。ペットボトルがあるなら汲んでいくと良いわよ」と教えてくれました。
空のペットボトルもなかったので汲んでは来ませんでしたが・・・(注:飲めますと書いてある看板などはありませんでした・・・飲めそうに見えましたが…)
しかし、水の中の水草がすごく優雅に揺らめいています。

なかなか写真では美しさが写しきれないのが無念です。

ここから明神池に向かう訳ですが、、、
あまりにきれいな景色に慣れてしまい、ここから明神池に行くまでの道は単調な山道風で長く感じました。この道だって十分きれいなのに、景色の贅沢に慣れてしまったようです。

明神池入り口にようやく到着し、売店でおやつを食べていると、わき道からヘルメットを装備した登山の方々が下りてきます。
きっと、私にはとうてい登れない山を登ってこられたのでしょう…。そっと心の中で、敬意を表しました。

そして、穂高神社を目の前に、またもや御朱印帳を忘れた自分に気が付くのですΣ(゚д゚lll)ガーン

穂高神社に入場料を300円(子ども100円)納めて、明神池に入ります。
f:id:nikoniko38:20180916221944j:plain
穂高神社のお参りは、明神池の上にあります。橋で中央までいき、お参りをします。

ここまでゆっくり来ても、まだ昼前です。
ここも早朝は雲がかかっていたのかな?
f:id:nikoniko38:20180916221948j:plain
f:id:nikoniko38:20180916105858j:plain
気が付けば、晴れています。雨予報は、ほどほど外れたのかな?


上高地は足場がよくてトレッキングシューズじゃなくても、全然大丈夫と思っていたのですが、この辺りは足場が悪く、湿地帯のうえの岩をあるく所がありました。ランニングシューズできた一人は、滑って片足水没(;'∀')
f:id:nikoniko38:20180916221950j:plain
こんな感じで根っこもすごかった。短い距離ですが、やはり、靴はさぼってはダメですね(*_*;




f:id:nikoniko38:20180916105902j:plain
帰りは川の反対側のコースです。こちらの方が、水辺があったり、景色がきれいでした。カメラ片手に撮りながら歩いているうちに到着です。

ホテル白樺荘のレストランデッキが目に入り、昼食を食べる事に。

f:id:nikoniko38:20180916105908j:plain
カモのつけうどん
f:id:nikoniko38:20180916105904j:plain
ソーセージセット


お値段はホテルのランチ価格と感じましたが、山での食事と考えると、このお値段でこの美味しさ、この景色は文句なしの贅沢な良い時間でした。


かっぱ橋まで戻ってくると、たくさんの人が川辺て遊んでいます。
f:id:nikoniko38:20180916105912j:plain
足も歩き疲れたし、冷やしたくなって、入ってみることにしました。

f:id:nikoniko38:20180916221935j:plain
『キョエー( ゚Д゚)』と声が出るほど、冷たかったです。
数秒入っていると痛くなるくらい冷たい!!


川で遊んで、上高地バスターミナルに到着したのは3時ころでした。さすがに凄い人です。
沢渡行きは大行列ができていて、1時間並びバスに乗って沢渡へ戻りました。

沢渡に温泉は何か所もあったのですが、なんとなく入らず、松本インターに向かう途中の温泉に立ち寄り、夕食を済ませました。

しっかりと休息をとり帰宅へ
中央道は8時を過ぎると、どんどん渋滞は解消されて、帰りもノロノロには、さほど遭遇せずに、帰宅できました。

上高地では、ぽつぽつ雨がちょっとだけありましたが、雨具を出す程は降りませんでした。
晴れていたら、景色はもっとすごいのかも知れませんが、雲が変わる景色も、とても良かったです。腐っても鯛。曇っても、上高地。と言った所でしょうか(⌒∇⌒)
f:id:nikoniko38:20180916235924j:plain

お読みいただきありがとうございました。



髪のハリ・コシに新しい解決策はこちら

毛穴・くすみ・ニキビでお悩みの方へ 酵素洗顔